top of page

地球に線を引くプロジェクト DRAWING A LINE UPON  EARTH

ピラミッド

「補助線」 Ad-joint line

 

3P-PROJECT

The line to the Pyramid  SECOND PYRAMID OF GIZA,Egypt 1991

The Pinnacles Project in Australia  Nunburg National Park, West Australia 1995

Another Surface of the Earth A project of Tower of Pisa was underway in Italy since 1996

 

「線」と「アート」

地平線や水平線(ホリゾン)は地の彼方(かなた)や海の彼方に厳として天と地を分けている。「線」は又、実体ソノモノでないモノとモノとの間に現れることもあるでしょう。私は、空き地に、建造物に、外壁に、階段に、画廊に、シャッターに、池に、舗道に、私の赴くところに「線」を引いてきた。「線」からは所有・分割・時には立法の世界にも波及し、また「線」のおかれる状況によって、分離・接続・記号・感応・領域・占有・長さなどの概念が浮上してくる。私のアートは、「線」を引くことによって、あらたな空間を探る「補助線・ad-joint line」のようなものかも知れません。

 

私の海外でのプロジェクト(ピラミッド・ピナクルズ・ピサ)がPyramid・Pinnacles・PisaとPが偶然に3つ重なったことから3P-PROJECTとして進めた。

 

1991年の8月、 エジプトのギザの第2ピラミッド(カフラー王)のー稜線(南西)に向けて砂漠から2kmのラインを引き、その線がピラミッドの足元に到達し天空へ至る という構想のプロジェクトを実施する。

 

1995年8月、西オーストラリアのインド洋に隣接したナンブング国立公園内の砂漠地帯に、今から約8万年前に創成されたといわれるその砂漠に突出している奇岩群(ピナクルズ)があり、これらの岩を取り囲むように砂紋(サークルライン)を引く枯山水プロジェクトを実施する。

 

2001年9月、イタリアのピサの斜塔で、この塔の傾きに対し、垂直構造となるような「もうーつの地表」を大聖堂のミラーコリ広場に設置するプロジェクト。建設された当時の垂直の塔を見る再現プロジェクトでもあった。しかしイタリアのロンケイ法(ミラーコリ広場に関する法律)が絡んで直前で中止となる。1996年から進めてきたプロジェクトであった。

 

高橋睦治のアート

 

ART OF Mutsuharu Takahashi

bottom of page